沖縄宇宙通信所に行ってきました→

2007年08月28日

Posted by ぐるクン at 23:36 │Comments( 0 ) 新発見!

 恩納村にある沖縄宇宙通信所に行きました。

 58号線から行って瀬良垣を過ぎたら ”ジ・アッタテラス”入り口の看板が見えるので右折。

 道案内のとおりに行くこと約1,6kmくらいかなぁ?最初に直径10メートルのアンテナが見えてきました。

沖縄宇宙通信所に行ってきました→

 「おおきいなぁ!」と見ていたら少し離れたところにまたアンテナが・・・今度は18メートルだそうです。

 施設に向かってすすむと「デージマギーパラボラアンテナがぁぁぁ・・・!」  ありました。

沖縄宇宙通信所に行ってきました→

 施設横にあるのは直径30メートルです。下から見ても大きい。。。

 中は展示物からパソコンを使ったクイズ形式のものまで子供から大人まで楽しんで、勉強になります。

沖縄宇宙通信所に行ってきました→

沖縄宇宙通信所に行ってきました→




 無料で見学できるって来てみたけどとっても良かったです。

 お土産に衛星から撮った沖縄の写真のポスターをもらいました。

 見学者の中から将来の宇宙飛行士が生まれるといいなぁ。。。

 〒904-0402

 沖縄県国頭郡恩納村字安富祖金良原1712

 TEL 098-967-8211

人気blogランキングへ

 



タグ :@見学@

同じカテゴリー(新発見!)の記事
黄色いサンダンカ
黄色いサンダンカ(2008-08-26 06:13)

赤くなっていた!!
赤くなっていた!!(2008-07-03 22:52)

雲の上から・・・。
雲の上から・・・。(2008-06-25 23:06)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。