レイシをもらいました!

2009年06月16日

Posted by ぐるクン at 10:38 │Comments( 0 )
近所のH嘉さんからレイシをもらいました。

生のレイシは色がピンクから赤みがかってきれいです。

そんなに甘くもなく酸味もあるので、食べやすいです。

ご近所さんに感謝です。。。

レイシをもらいました!

常緑高木で、葉は偶数羽状複葉(2~4対の小葉からなる)で互生する。
花は黄緑色で春に咲く。
果実は夏に熟し、
表面は赤くうろこ状(新鮮な物ほどトゲが鋭い)、
果皮をむくと食用になる白色半透明で
多汁の果肉(正確には仮種皮)があり、
その中に大きい種子が1個ある。

上品な甘さと香りから中国では古代より珍重され、
楊貴妃が華南から都長安まで早馬で運ばせた話が有名である。

現在は中国南部、台湾、東南アジア、
日本国内では沖縄など、そのほかオーストラリア、フロリダやハワイでも栽培されている。




タグ :レイシ


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。