恩納村にある
御菓子御殿 に行ってきました。

巨大な紅イモタルトのオブジェが・・・。
これが本物だったら、食べるのに何日かかるんでしょうね。
北部ドライブの休憩にいつも立ち寄ってますね。
御菓子御殿といえば、紅イモ。
いつも紅イモを使ったお菓子をいただくんですけど、
今回は日中のあまりの暑さにソフトクリームになりました。
でも、ちゃんと田芋パイはゲットして運転しながら食べました。
イモ類は少量でも腹持ちがいいですから。。。
夏休みということもあって、観光客がたくさんいました。
駐車場も「わ」ナンバーのレンタカーばっかり。。。
観光客にも人気です。
店内の工場の生産ラインがガラス張りで見られるので、子供たちは夢中です。

人気商品「紅イモタルト」って一日何個くらい生産されるんでしょうね。
今度行ったときに質問してみようっと。。。
御菓子御殿 に行ってきました。
巨大な紅イモタルトのオブジェが・・・。
これが本物だったら、食べるのに何日かかるんでしょうね。
北部ドライブの休憩にいつも立ち寄ってますね。
御菓子御殿といえば、紅イモ。
いつも紅イモを使ったお菓子をいただくんですけど、
今回は日中のあまりの暑さにソフトクリームになりました。
でも、ちゃんと田芋パイはゲットして運転しながら食べました。
イモ類は少量でも腹持ちがいいですから。。。
夏休みということもあって、観光客がたくさんいました。
駐車場も「わ」ナンバーのレンタカーばっかり。。。
観光客にも人気です。
店内の工場の生産ラインがガラス張りで見られるので、子供たちは夢中です。
人気商品「紅イモタルト」って一日何個くらい生産されるんでしょうね。
今度行ったときに質問してみようっと。。。
この記事へのコメント
ホントに画像の紅芋タルトのオブジェが
本物だったらいいのに(^▽^)
私も紅芋のソフトクリーム食べたくなってきました♪
本物だったらいいのに(^▽^)
私も紅芋のソフトクリーム食べたくなってきました♪
Posted by 三角食堂 at 2008年08月20日 00:01
>三角さん
紅イモはスィーツに最適ですね。
なんか甘いものが食べたくなってきました。。。
紅イモはスィーツに最適ですね。
なんか甘いものが食べたくなってきました。。。
Posted by しんばぱぱ at 2008年08月22日 13:01