6月から全席シートベルト着用になったんですね。
いやぁ~、昨日職場の人から聞くまでわからなかったです。
後部座席もやらないといけないわけですよね。
高速道路とかは速度が速いので危険性を考えていつもシートベルトはやっているんですが、一般道もとなると慣れるまで少し時間がかかりそうです。
でも、運転席と助手席のシートベルトの着用もなんだかんだいいながら浸透していつの間にか義務になっていたんだから時間の問題かな。
安全運転に越したことはないですね。
一件でも交通事故が少なくなるといいなぁ。。。
いやぁ~、昨日職場の人から聞くまでわからなかったです。

後部座席もやらないといけないわけですよね。
高速道路とかは速度が速いので危険性を考えていつもシートベルトはやっているんですが、一般道もとなると慣れるまで少し時間がかかりそうです。
でも、運転席と助手席のシートベルトの着用もなんだかんだいいながら浸透していつの間にか義務になっていたんだから時間の問題かな。
安全運転に越したことはないですね。
一件でも交通事故が少なくなるといいなぁ。。。
この記事へのコメント
コメント残そうとすると何でかよく失敗してます^^;
お久しぶりです~☆
後部座席のシートベルト、先日タクシーのおじちゃんと
お客さんに強制するの難しそう~って話題で盛り上がりました。
私のカレは誰にも強制されてないのに
私の車の後部座席に乗り込んでシートベルトしてました。
ギャグなのか本気なのか量りかねます。
聞いても「うん?」としか言わないのが常なので^^;
お久しぶりです~☆
後部座席のシートベルト、先日タクシーのおじちゃんと
お客さんに強制するの難しそう~って話題で盛り上がりました。
私のカレは誰にも強制されてないのに
私の車の後部座席に乗り込んでシートベルトしてました。
ギャグなのか本気なのか量りかねます。
聞いても「うん?」としか言わないのが常なので^^;
Posted by ミユ
at 2008年06月05日 21:14

>ミユさん
おひさ~!
カレみたいにシートベルトを自然にできるようになったらいいですねぇ。。。
おひさ~!
カレみたいにシートベルトを自然にできるようになったらいいですねぇ。。。
Posted by しんばぱぱ at 2008年06月05日 21:38