今日は泡瀬を通ったので、干潟を写してみました。
着々と工事は進んでいるようです。

浅瀬では家族連れが遊んでいるのが見えました。

年末の番組で干潟に住む生物のことを見たけど、陸からじゃわからない海の中の生物の姿がたくさんありました。
沖縄の海は昔みんなこんな感じだったのかなぁと思いました。
できれは後世に残してあげたいです。
通りがけに泡瀬ビジュルのそばを通ったら、餅つきしてました。
しかも、ふんどしで・・・。まだ正月の催し物があるんですね。
明日の日曜日までは人手が多そうです。
人気ブログランキングへ
着々と工事は進んでいるようです。
浅瀬では家族連れが遊んでいるのが見えました。
年末の番組で干潟に住む生物のことを見たけど、陸からじゃわからない海の中の生物の姿がたくさんありました。
沖縄の海は昔みんなこんな感じだったのかなぁと思いました。
できれは後世に残してあげたいです。
通りがけに泡瀬ビジュルのそばを通ったら、餅つきしてました。
しかも、ふんどしで・・・。まだ正月の催し物があるんですね。
明日の日曜日までは人手が多そうです。
人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
東門市長の公約は何だったんでしょうね~
当選したら関係ないんでしょうか!?
当選したら関係ないんでしょうか!?
Posted by 獏 at 2008年01月06日 02:33
>獏さん はじめまして~。
市長と言えども国や県を相手に一存で決められないジレンマがあるんじゃないかな?
いちばん感じてるのは市長かも。
疑問に思うことは声に出していきましょ。。。
市長と言えども国や県を相手に一存で決められないジレンマがあるんじゃないかな?
いちばん感じてるのは市長かも。
疑問に思うことは声に出していきましょ。。。
Posted by しんばぱぱ at 2008年01月06日 20:46