今日は62回目の終戦記念日です。各メディアも前後して特集番組や記事を報道してますね。
8月は戦争つながりの記念日が多い。
やはり沖縄、広島、長崎の記事が多い気がする。どこも体験者の高齢化がすすみ当時の体験談の風化が心配されている。
学校でも戦争があったことを教える先生も戦後生まれの人になってしまった。。。
映像や資料で理解することでは限界があると思う。生き証人の話をじかに聴ける今のうちにたくさんのことを聴いてみたい。
もうすぐ旧暦7月7日 七夕です。その1週間後は旧盆がやってきます。
先祖に胸を張って報告できる世の中にしたいですねぇ。
今日は久しぶりに快晴です。夕日が綺麗でした。
62年前の夕日はどんなだったのかな?
人気blogランキングへ
タグ :太陽