おかげさまで・・・1ヶ月(^。^)

2007年07月20日

Posted by ぐるクン at 23:30 │Comments( 2 ) 独り言

 今日でティーダブログに引っ越してからちょうど1ヶ月になりました。ブログを始めてからは2ヶ月弱です。

 おかげさまでいろいろ物事を見る眼が変わってきました。また、たくさんの人に出会えてよかったです。

 今思えばもっと早く始めておけばよかったと感じてますねぇ。

 沖縄は音楽、食、文化、自然、歴史・・・etc どれをとっても今注目の的だ。 実際、土地に住んで生活している分には外から見るほどありがたさが解かりずらい。水平線に沈む夕日を見たことない人もいるだろうし、古典舞踊の美しさも解からないだろう。
だから身近に居る自分たちはそれだけで幸せ者だと思う。

 まだ、始まったばかりだけど、素人なりに感じたことを伝えていきたいと思います。

 このブログを見て何か感じたら気軽に遊びに来てくださいねーニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 ティーダブログさんこれからもよろしくお願いします。

おかげさまで・・・1ヶ月(^。^)

人気blogランキングへ

 
 

 

 



タグ :感謝

同じカテゴリー(独り言)の記事
スカイツリーと雲
スカイツリーと雲(2012-05-22 23:24)

合格おめでとう!!
合格おめでとう!!(2012-03-15 00:29)

ほわいとでぃ?
ほわいとでぃ?(2012-03-14 00:19)

今年も半分・・・。
今年も半分・・・。(2011-07-02 23:57)


この記事へのコメント
そうだね。

人間身近にあるもののありがたさについては本当に見落としがちだよね。
沖縄の文化しかり自然しかり、身近の人々のありがたさしかり。
みんながもっといろいろなものに感謝の気持ちを持って接すれば
世の中の問題ごとはほとんどなくなるんじゃないかな~。

みんなが感謝の気持ちを持てば究極は『戦争』がなくなると
思うのは自分だけかな~。

といいいつつ自分も日々『忙しい』っていいわけをして周りの人への
感謝をついついわすれてしまう。

『忙』という言葉は、『心を亡くす』と書きます。
まさにそのとおり。
心を亡くさないようにしたいですね。
Posted by otaro7 at 2007年07月23日 01:42
>otaro7さんコメントありがとうございます。

 やっぱりなんだかんだ言っても結局は人間関係ですよね。人間みな完璧ではないので失敗や後悔はいつもついてまわるものです。

 物事は何事にも意味があると思うので、出来事や出会う人びとに感謝しなくちゃね。

 みな心の奥底では解かっているけど表現できないんだよね。

 日ごろから気がつけるように努力しまーす!!
 
Posted by しんばぱぱしんばぱぱ at 2007年07月25日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。