Man-yi 到来
昨日の昼過ぎから台風情報で心配していた
台風4号【マンニィ】がやってきた。
朝から風が強く大型と聞いていたわりにはどうかな?と思っていたが
”あ~らそんなことはごじゃいましぇ~ん”でした。
昨日レンタルしたCDを店のオープン前に返却しようと近所のショップに行く途中、木は折れてるは、ちり箱は国道を走ってるし、やはり台風だと実感
午前中は片付けでもしながらパンでも作るかぁと仕掛けたらなんと牛乳とグラニュー糖が無いので買出しに行く。
サンエーの食品館が閉まっていたので、ユニオンへ。
また道は街路樹が折れて散乱していた。車も1台分しか通れない。
何とか買い物を済ませて帰路についた・・。が!そこで
事件が・・・。
小さい道なのだが、シングルのパイプベットの骨組みだけが風に吹かれて前から自分の車に向かって走ってくる。
一時停止をして風が弱まり方向が変わるのを確認してゆっくりとそばから抜け出す。
こんなこともあるんだなぁと今年の「台風日記」につけておこうと思いました。
で、今日は
「くるみパン」を作りました。
英語では
ウォールナッツとか
フランス語では
ノアとか呼ばれていますね。
最近ではアメリカ産の料理コンクールとかもやっているみたいです
(左)2次発酵中です。 (右)大きめに作って見ました。
今日は
ワイルドストロベリーの実を冷凍していたので、ジャムを作ってみました。
まだ生の状態です。
砂糖をまぶして2時間ほどそのままにして水分を出してから火にかけてレモン汁とブランデーを少々
パンをスライスしてジャムをつけて食す
なかなかやるじゃん!!って自画自賛です。
台風だったけど充実した1日でした。
人気blogランキングへ
関連記事